fc2ブログ

明日はきっとカメラとドライブ

長野県民がデジタル一眼と行く。その他にもなんか。(元・明日もやっぱりPENTAX)
明日はきっとカメラとドライブ TOP  > 

無題658

Zf 24-120
23年12月11日104859NIKON Z fNIKKOR Z 24-120mm f-4 S大サイズ
大サイズ

月はじめ頃にリンゴの収穫が終わって、その後半日だけ近くの動物園に行ったりもしたが、本日久しぶりに丸1日のお休み。
いつ以来だ…?って思って調べたら先月15日以来でした。
あぶねぇ…30連勤が迫っていたぜ…

1日Zfと24-120振り回して思うことは、このレンズの圧倒的な万能性と、Zfの後付けグリップのありがたさ。
とくに後付けグリップ。
これがなかったら多分何回も発狂している。外して運用することは100%無い。
ただ自分が使っているSmallRigの後付けグリップの耐久性が怪しい。剛性とかはそれなりにあるけど、実際に握り込むグリップの成分がなんか脆そうな気配が凄い。
[ 2023/12/11 22:18 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

龍泉新洞科学館

7月下旬
岩手旅行中日

K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日095702IMGP8638Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
10時頃。
龍泉洞を出て、道を挟んで向かいのもう一つの観光鍾乳洞へ向かう。
温度差湿度差でレンズがマッハで曇る。


23年07月27日095830IMGP8640Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
龍泉洞と共通券なのに、あちらはそこそこ人がいたがこちらには全然いなかった。
もったいなさすぎだろ。


23年07月27日095845IMGP8641Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
歩いていて楽しかったのは龍泉洞よりもこっち。


23年07月27日095946IMGP8642Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日100002IMGP8644Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日100031IMGP8646Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日100054IMGP8648Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用


DFA24-70
23年07月27日100205IMGP4327Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日100456IMGP8654Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日100243IMGP8649Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日100318IMGP8650Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日100403IMGP8653Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
[ 2023/12/11 06:25 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

龍泉洞 ②

7月下旬
岩手旅行中日

K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日093715IMGP8608Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日093850IMGP8610Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日093942IMGP8613Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用


DFA24-70
23年07月27日094008IMGP4314Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用



23年07月27日094047IMGP4315Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用
結構登ったんだな。
歩いてきた地底湖脇の道がみえる。
上から覗くところがあったなんて下歩いてるときは全く気付きもしなかったぜ。


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日094129IMGP8615Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日094203IMGP8618Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日094303IMGP8619Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日094323IMGP8620Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日094422IMGP8623Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用


DFA24-70
23年07月27日094508IMGP4321Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日094535IMGP8625Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日094806IMGP8629Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日094840IMGP8631Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日095013IMGP8636Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日095214IMGP8637Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
帰ってきました。
…期待しすぎてたな。
今のところ俺が行ったことがある観光鍾乳洞でぶっちぎりナンバーワンはあぶくま洞です。
[ 2023/12/08 22:13 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

龍泉洞

7月下旬
岩手旅行中日

DFA24-70
23年07月27日091449IMGP4296Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用
9時15分頃。
そもそもこの旅行は、龍泉洞に行ってみたいってのが最初の動機だった。
で、龍泉洞オープンまでの時間を色んなとこを回りつつ待っていたわけだ。

個人的に龍泉洞はそんなに楽しくなかったけどね!

期待しすぎていたのかもしれない。


23年07月27日091522IMGP4297Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用



23年07月27日091825IMGP4299Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用



23年07月27日091911IMGP4300Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日092007IMGP8584Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
いつも観光鍾乳洞にしか行かないけど、だとしても綺麗に手入れされすぎている。
こりゃつまらんわ。


DFA24-70
23年07月27日092106IMGP4302Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日092209IMGP8586Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日092355IMGP8588Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日092445IMGP8591Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用


DFA24-70
23年07月27日092549IMGP4306Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用



23年07月27日092554IMGP4307Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日092613IMGP8593Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日092634IMGP8594Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用


DFA24-70
23年07月27日092757IMGP4309Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日092834IMGP8596Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用


DFA24-70
23年07月27日092907IMGP4310Pentax K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRブログ用


K-3Ⅲ DA★11-18
23年07月27日092930IMGP8599Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日093402IMGP8601Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日093557IMGP8605Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日093606IMGP8606Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用



23年07月27日093709IMGP8607Pentax K-3 Mark IIIHD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AWブログ用
[ 2023/12/07 23:24 ] 日記 | TB(0) | CM(0)

無題657

Zf TAMRON70-300 全部大サイズ
23年12月03日140917NIKON Z fTAMRON 70-300mm F-4.5-6.3 Di III RXD A047Z大サイズ



23年12月03日135109NIKON Z fTAMRON 70-300mm F-4.5-6.3 Di III RXD A047Z大サイズ



23年12月03日133820NIKON Z fTAMRON 70-300mm F-4.5-6.3 Di III RXD A047Z大サイズ



23年12月03日135549NIKON Z fTAMRON 70-300mm F-4.5-6.3 Di III RXD A047Z大サイズ



23年12月03日141408NIKON Z fTAMRON 70-300mm F-4.5-6.3 Di III RXD A047Z大サイズ


Z24-120
23年12月03日144416NIKON Z fNIKKOR Z 24-120mm f-4 S大サイズ
[ 2023/12/04 23:54 ] 日記 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

鼻毛の枝毛

Author:鼻毛の枝毛
カメラとか。他にもなんか。
何気にガチ専業果樹農家な36歳。
ドライブ観光がてらどこかに写真を撮りに行くのが好き。

写真をクリックすると大きくなります。(Lightboxはやめました)
たまに長辺3500ぐらいの大きめのサイズも貼ります。

リンクフリーなんでお好きにどうぞ。

持ち機材
カメラ
GRⅢ 
GRⅢx

K-1

Zf ←New!
Z5

レンズ
Kマウント
DFA★50
FA31Limited 
FA77Limited 
smc-M 50mm F1.4

DFA15-30
DFA24-70

Zマウント
Z24-120
TAMRON70-300

手放した機材リスト

FC2カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング